SSブログ

Noritake [作る以外]

ノリタケの森に行ってきた。
http://www.noritake.co.jp/mori/
クラフトセンター・ノリタケミュージアム以外は無料。
クラフトセンターとミュージアムは有料と言っても500円で両方見れて、
十分元が取れる充実した内容。
館内は
1F:製造工程
2F:絵付け(体験あり)
3F4F:ミュージアム
という構成。

まず入ると、石膏の攪拌機がある。(石膏で型を作る)
次に型とろくろを使った成形や、流し込み成形の工程が見られる。
その後、バリ取り・削りなど、素焼き前の細かい作業。

2階に上がると、転写シートでの絵付け、ハンドペインティングなど色々な絵付け方法が見られる。

要所要所に説明用のビデオがあり、それを見れば
目の前にある機会が何をするものなのか・どう使うのか、がわかるようになっている。
タイミングが合えば、実際の作業も見ることができえう上、
作業をしている方に、質問をすると丁寧に教えてくれる。

個人的には、転写シートの作り方と色見本に感動。
転写シートの作り方は、紅型や江戸小紋の型紙と近い(と思う。私の理解と記憶が間違っていなければ)
型紙は細かい穴で柄を描いたもので、
同じ敷地内にある「森村・大倉記念館CANVAS」内で、細かい穴を空ける技術が紹介されている。
釉薬の色見本は、白い平皿にマンセルの色表と同じようなレイアウトで、色が配置されている。
今まで見た色見本の中で一番美しい。

3F4Fのミュージアムは語る必要もなく良い。
オールドノリタケや、ノベルティ、Noritakeの歴史が見られる。

思っていた以上に充実した施設で、時間が足りなかった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

皿-8沖縄の焼き物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。