SSブログ

ビアマグ [酒器]

信楽スイヒ
瑠璃と白結晶を流しかけ
DSCF5619.JPG
DSCF5620.JPG
瑠璃が思っていたより薄くなってしまった。
(工場Mさんへ)
nice!(1) 

コップ [酒器]

信楽スイヒに織部と白結晶
信楽スイヒに織部は弾きやすいらしく、色のノリが悪い出来になってしまった。
DSCF5558.JPG
DSCF5560.JPG
色が剥げてしまった部分
DSCF5559.JPG
nice!(0) 

コップ [酒器]

信楽スイヒ
こげ茶マットと白結晶かな・・・メモなし
かけ流し
DSCF55552.jpg
DSCF5556.JPG
DSCF5557.JPG
向きによってだいぶ表情が違う面白い仕上がり。
nice!(0) 

コップ [酒器]

焼酎用
黒御影に唐津釉
ヘリに少し濃い部分がある。
DSC_0771.JPG
DSC_0770.JPG

A部長に。
nice!(0) 

コップ [酒器]

信楽スイヒ黒
表面:磨き
内面:利休黒
登り窯焼成

利休黒おもしろい。
もう少し作ってみようと思う釉薬。

DSCF5307.JPG
DSCF5308.JPG
DSCF5310.JPG
DSCF5309.JPG

(T先生Yさん結婚祝い)
nice!(0) 

徳利 [酒器]

土:すいひ黒、釉薬:利休黒、還元焼成
400mlくらい入る。
かなり重い。
焼酎を陶器の入れ物に数日入れておくと、まろやかになると聞いたので作ってみた。
色は思った通りの仕上がりで満足。鉛っぽい?
DSCF5301.JPG
DSCF5305.JPG
DSCF53022.jpg
DSCF5304.JPG
一部縮れたが、面白い。

KのOさんへ。
nice!(0) 

ワインクーラー? [酒器]

なんという名前になるのかな?
酒をビンごと冷やす器。
のんちゃんの要望。

信楽すいひ黒
御深井釉に中は白結晶を重ねかけ
DSCF5298.JPG
DSCF5299.JPG
DSCF5300.JPG
nice!(0) 

片口・ぐいのみ [酒器]

赤御影に松灰、鉄赤をハケでポイントに塗った。
向かいの方が作っているのがかっこよかったので、まねした。
もう少し松灰を厚くかけても良かったかも?
DSCF5104.JPG
DSCF5105.JPG
DSCF5106.JPG
DSCF5103.JPG
引いた時の指後を、意匠にしたかったが難しい・・・
オグさんに。
nice!(0) 

ビアマグ [酒器]

備前を登り窯で。
表面を磨いて、釉薬はなし。DSCF4992.JPG
DSCF4998.JPG
底の方にごく少しだが、金色が出た。
もっと目立つところに出ればよいのに。
nice!(0) 

おちょこ [酒器]

半磁器に呉須で絵付け、辰砂を薄くかけた。
DSC_0009.jpg
絵が隠れないようにと、薄く辰砂をかけたが薄すぎた。
一部濃いのはうっかりだが、それがポイントになり良かった。
2客setで作ったが、一客は写真を撮る前に割ってしまった・・・
ちなみに割れたほうが出来が良かった・・・
DSC_0006.jpg
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。