SSブログ

抹茶茶碗 [茶碗]

窯変古信楽に黒釉
登り窯
もっと黒を強くだしたかった。
かけ方が薄かったのかも?
形・サイズは良い感じで、持ち良い。
IMG_0283.JPG
IMG_0284.JPG

茶碗 [茶碗]

窯変古信楽
トルコ青に白結晶
以前より少しトルコ青を強めにかけた。
綺麗な色
DSCF5622.JPG
DSCF5623.JPG
DSCF5624.JPG
(KのAさん・結婚祝い)
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

窯変古信楽に紅志野、登り窯焼成。
結構気に入る出来上がり。
DSC_0880.JPG
DSC_0881.JPG
DSC_0883.JPG
DSC_0884.JPG
DSC_0885.JPG
DSC_0886.JPG
nice!(1) 

抹茶茶碗 [茶碗]

赤御影・信楽スイヒmix
白結晶を流しかけ
なかなか良い感じ。満足。
DSC_0791.JPG
DSC_0794.JPG
DSC_0792.JPG
DSC_0793.JPG
かけ残した部分が結構お気に入り。
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

登り窯焼成
信楽スイヒ・赤御影mixに白釉をかけ流しで。
仁清の片男波をお手本に。
信楽だけでは土が赤くならないかと思い、赤御影を足した。
これはこれでなかなか良い感じの質感に焼けたけど、求めていたのとは違った・・・
DSCF5539.JPG
DSCF5540.JPG
DSCF5541.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗? [茶碗]

登り窯焼成
赤御影に黒釉
登りで焼くと縮むから、と思い大きめに作ったら、大きすぎた・・・
中途半端なサイズで茶碗にはならないかも。小どんぶりサイズ
色は良い感じ。
イメージは禾目天目
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/214073
次は同じ作りで一の窯に入れてみたい。
DSCF5549.JPG
DSCF5550.JPG
DSCF5551.JPG
DSCF5552.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

登り窯焼成
信楽スイヒに青磁
やはり登りで焼くと良い色が出るなぁ・・・
DSCF5536.JPG
DSCF5538.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

窯変古信楽
トルコ青を薄くかけ、上に白結晶。
形は天目型。
DSCF5497.JPG
DSCF5500.JPG
DSCF5498.JPG
DSCF5502.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

黒御影に黒釉
少しゆがみを出してみたけど、中途半端すぎるかも。
そして小さい。
野点用・・・とか・・・
DSCF5470.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

信楽スイヒに黄瀬戸と白結晶
白結晶がもうすこし濃く出る予定だったが、貫入がきれいに入ったのでこれはこれで良かった。
高台高さ部分と高台内を削った程度で、ほぼ削りなし。
DSCF5477.JPG
DSCF5478.JPG
DSCF5476.JPG
DSCF5479.JPG
DSCF5480.JPG
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。