SSブログ

抹茶茶碗 [茶碗]

登り窯焼成
信楽スイヒ・赤御影mixに白釉をかけ流しで。
仁清の片男波をお手本に。
信楽だけでは土が赤くならないかと思い、赤御影を足した。
これはこれでなかなか良い感じの質感に焼けたけど、求めていたのとは違った・・・
DSCF5539.JPG
DSCF5540.JPG
DSCF5541.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗? [茶碗]

登り窯焼成
赤御影に黒釉
登りで焼くと縮むから、と思い大きめに作ったら、大きすぎた・・・
中途半端なサイズで茶碗にはならないかも。小どんぶりサイズ
色は良い感じ。
イメージは禾目天目
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/214073
次は同じ作りで一の窯に入れてみたい。
DSCF5549.JPG
DSCF5550.JPG
DSCF5551.JPG
DSCF5552.JPG
nice!(0) 

抹茶茶碗 [茶碗]

登り窯焼成
信楽スイヒに青磁
やはり登りで焼くと良い色が出るなぁ・・・
DSCF5536.JPG
DSCF5538.JPG
nice!(0) 

登り窯 [作る以外]

登り窯へ行ってきました。
http://www.knbo.net/post_4/index.php
窯詰前
nobori (2).JPG
窯詰め
nobori (3).JPG
nobori (4).JPG
今回は、抹茶や椀を3椀。
火の勢いのある場所に置いたので、出来上がりが楽しみ。
nobori (5).JPG
一の窯
nobori (1).JPG
三の窯
1200度を超え、器が白く透けながら光るのは何度見ても不思議で目が離せない光景。
写真には写らない美しさ、です。

nice!(0) 

小原木 [模倣]

銘椀をまねしたぐい飲み
第一弾は「小原木」
http://bunka.nii.ac.jp/db/heritages/detail/161387
信楽スイヒ+窯変古信楽mixに天目釉
DSCF5532.JPG
DSC_0724.JPG
DSC_0726.JPG
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。